現地時間3日、UEFAヨーロッパリーグ準決勝の第2戦、ザルツブルクvsマルセイユが行われた。この試合でザルツブルクの南野拓実はベンチスタート、マルセイユ酒井宏樹は負傷のためベンチ外となった。
アウェーでの初戦を0-2で落としたザルツブルクはホームで攻勢を仕掛けるも前半はスコアレスのまま終了。
後半に入り53分、アマドゥ・ハイダラが単独突破から先制ゴールを決め、ザルツブルクが先制する。65分にはザヴェル・シュラーガーのシュートにマルセイユDFブナ・サールが触れ、コースが変わってネットが揺れた。公式記録はサールのオウンゴールとなっている。
これで2戦合計2-2となり、ザルツブルクは85分に南野を投入するが、90分で勝負はつかず延長戦へと突入する。
延長でもなかなかネットが揺れず、このままPK戦突入かと思われた116分、マルセイユはCKのチャンスを得ると、ファー側にいたロランドがダイレクトシュート。そのボールはゴール左隅へと吸い込まれ、土壇場でマルセイユが1-2と1点を返した。
試合はこのまま1-2で終了。2戦合計3-2でマルセイユが上回り、ヨーロッパリーグ決勝進出を果たした。決勝ではアーセナルを下して勝ち上がったアトレティコ・マドリーと激突する。
▶サッカー観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【DAZN関連記事】
● DAZN(ダゾーン)を使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZN(ダゾーン)に登録・視聴する方法とは?加入・契約の仕方をまとめてみた
● DAZNの番組表は?サッカーの放送予定やスケジュールを紹介
● DAZNでJリーグの放送を視聴する5つのメリットとは?
● 野球、F1、バスケも楽しみたい!DAZN×他スポーツ視聴の“トリセツ”はこちら ※提携サイト:Sporting Newsへ