インテルは1日、クロアチア代表DFシメ・ヴルサリコの加入を正式に発表した。
今季は7シーズンぶりにチャンピオンズリーグに出場するインテル。これまでラジャ・ナインゴランやステファン・デ・フライ、FWマッテオ・ポリターノといったセリエAで実績のある選手、そしてFWラウタロ・マルティネスといった将来有望な若手選手など、数多くの選手を補強している。
そして、スペインからさらに実力者を連れてくることに成功した。先日、アトレティコ・マドリーが移籍に関して合意したことを発表していたが、1日にインテル側も加入を正式に発表。買い取りオプションが付いた1年間の期限付き移籍になるようだ。
複数メディアの報道によれば、700万ユーロ(約9億円)を支払い、1年間のレンタル移籍で獲得し、買い取りオプションは1800万ユーロ(約24億円)になるという。
ロシア・ワールドカップでチームの決勝進出に大きく貢献し、さらにサッスオーロでプレーしていたことから、イタリアでの経験も豊富なヴルサリコ。積極的にチーム強化に動くインテルは、右サイドの実力者をチームに引き入れることに成功した。
▶セリエA観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【DAZN関連記事】
● DAZN(ダゾーン)を使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZN(ダゾーン)に登録・視聴する方法とは?加入・契約の仕方をまとめてみた
● DAZNの番組表は?サッカーの放送予定やスケジュールを紹介
● DAZNでJリーグの放送を視聴する5つのメリットとは?
● 野球、F1、バスケも楽しみたい!DAZN×他スポーツ視聴の“トリセツ”はこちら ※提携サイト:Sporting Newsへ
編集部のおすすめ
