2024年の「プロ野球ドラフト会議」が、10月24日(木)に開催される。
本記事では、2024年プロ野球ドラフト会議のテレビ放送・ネット配信予定、視聴方法を紹介する。
プロ野球ドラフト会議2024の開催日時は?
2024年の新人選手選択会議である『プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD』は、2024年10月24日(木)16:50開始予定だ。
ドラフト会議の模様を完全ライブ配信するU-NEXTでは、当日16時45分から配信予定となっている。なお、ドラフト会議の仕組みや注目選手については、以下の記事で紹介している。
プロ野球ドラフト会議2024|放送・配信予定
プロ野球ドラフト会議2024は、テレビ放送が地上波『TBS系列』とCS『スカイA』で生中継。ネットでは『U-NEXT』『Sports Bull』『TVer』でライブ配信予定となっている。
『TBS系列』では例年通り1巡目、2巡目指名のみの生中継となることが予想されるため、育成枠の指名終了まで視聴したい場合は『U-NEXT』がおすすめだ。
放送・配信 | 時間 | 内容 | 視聴料 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 16:45- | 1巡目指名~育成枠指名終了まで | 月額2,189円(税込) 31日間無料トライアルあり |
TBS系列 | 16:40- | 例年1巡目、2巡目指名のみ | 無料 |
Sports Bull | 16:45- | 1巡目指名~育成枠指名終了まで | 無料 |
スカイA | 16:30- | 1巡目指名~育成枠指名終了まで | 月額1,529円(税込) |
※放送・配信予定は変更の可能性あり
プロ野球ドラフト会議2024|各放送局の違い
U-NEXT
『U-NEXT』は、1巡目指名~育成枠指名終了までを完全ライブ配信する。また、解説はスポーツライターの安倍昌彦氏が担当。早稲田大野球部OBで同大学院の監督を務めた経験も持つ同氏は、高校・大学野球に造詣が深く、ドラフト会議の配信でも幅広い知識からの解説に期待が集まる。
TBS系列
地上波『TBS系列』は、例年通り1巡目、2巡目指名のみの中継となることが予想されるが、第1部、第2部に分けて放送。第1部では指名の様子を生中継し、第2部では注目のドラフト候補選手たちの取材映像が収録されており、目玉選手の知られざる素顔や、個性派の候補選手の様々なバックグラウンドを深掘りする。
Sports Bull
Sports Bullは、株式会社TBSテレビの協力のもとで1位指名から育成選手指名終了までライブ配信。今年度から新たにコメント機能も追加しており、配信映像を観ながらリアルタイムに選手たちに応援メッセージを贈ることができる。
スカイA
スカイAも、1位指名から育成選手指名終了まで生中継。直前には「第5回プロ野球仮想ドラフト会議」としてレジェンドOBの古田敦也氏、谷繁元信氏、赤星憲広氏、福留孝介氏、松田宣浩氏が注目選手を徹底解剖するなど、事前情報も充実している。
プロ野球ドラフト会議2024|おすすめ視聴方法(U-NEXT)

プロ野球ドラフト会議2024の模様は、ネット『U-NEXT』で1巡目から育成枠指名終了まで完全ライブ配信する。
U-NEXTでは31日間の無料トライアルが用意されており、初回であれば利用可能。まずは無料トライアルページにアクセスし、氏名やメールアドレスなどの必要情報を入力。その後決済方法を選択して登録が完了する。
▶【U-NEXT公式】プロ野球ドラフト会議2024特設ページにアクセス
決済方法は以下から選択できる。
- クレジットカード
- 楽天ペイ
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
ここで選択した決済方法に関しては、無料トライアル対象期間を超過した後も継続利用する場合にのみ決済が行われる。
※本ページに記載の情報は、2024年10月現在のものです。最新情報はU-NEXT公式サイトをご覧ください。