DAZN値上げはいつから?2023年価格改定・キャンペーン・新視聴プランまとめ

dazn logoGetty Images

スポーツチャンネル『DAZN(ダゾーン)』は、2023年2月14日(火)より価格改定を行う。

▶【2/13まで限定】DAZN年間プラン(月々払い)が15%オフの月々2,210円に!

月額プラン、年間プランともに値上げとなる。本記事ではDAZNの2023年価格改定について詳しく紹介する。


DAZNの値上げはいつから?

DAZNは2023年2月14日(火)からの価格改定(値上げ)を行う。今回の価格改定にあわせて、新プラン「DAZN GLOBAL」を導入する。これまでの通常月額プランについては「DAZN Standard」として継続していく。

「DAZN GLOBAL」と「DAZN STANDARD」の違い

新プラン「DAZN GLOBAL」は、月額980円(税込)で世界のユニークなスポーツが手軽に楽しめるプラン。配信ラインアップに関しては「後日発表する」としている。

「DAZN STANDARD」では、これまでの月額プランで視聴できた明治安田生命Jリーグや欧州サッカー、プロ野球、モータースポーツなどに加えて「DAZN GLOBAL」で配信する全コンテンツを視聴できる。

DAZN GLOBALDAZN STANDARD
価格月額980円(税込)
※年間プランなし
月額3,700円(税込)
※年間プランあり
同時視聴デバイス数1台2台
登録デバイス数3台5台
視聴可能コンテンツ後日発表予定既存のコンテンツ
今後新たに配信が確定したコンテンツ
PPV購入
支払い方法クレジットカード
デビットカード
Paypal, AppleおよびGoogleにてアプリ内課金
視聴プランによって種類に違いあり

DAZNの価格改定一覧

プラン旧価格(2023/2/13まで)新価格(2023/2/14から)
「DAZN Global」プラン
※月額のみ
980円
「DAZN Standard」月間プラン3,000円 3,700円(+700円)
「DAZN Standard」年間プラン(一括払い)27,000円 30,000円(+3,000円)
「DAZN Standard」年間プラン(月々払い)2,600円
年間31,200円
▶2/13まで限定! 月額2,210円で登録できる!
3,000円(+400円)
年間36,000円(+4,800円)
「DAZNプリペイドカード」1ヶ月3,000円3,700円
「DAZNプリペイドカード」3ヶ月8,000円10,000円
「DAZNプリペイドカード」6ヶ月15,000円18,000円
「DAZNプリペイドカード」12ヶ月27,000円30,000円
アプリ内課金(月額)2,800円(Apple)/3,000円3,800円
アプリ内課金(年間)27,800円(Apple)/27,000円30,000円
povo7日間パック760円925円(2023/3/1より)

※すべて税込


DAZNに加入するなら値上げ前の2/13までの登録がおすすめ

DAZNは2023年2月14日に価格改定(月額3,000円→3,700円/税込)を行う。2月13日23:59までに加入すれば、現行価格の据え置きで登録することができる。

さらに2月13日まで限定で、年間プラン(月々払い)が15%オフの2,210円で登録できるお得なキャンペーンを実施している。

登録方法はカンタン。詳しくは以下を参照してほしい。

ステップ1:DAZN公式サイトへアクセス

dazn 2023 campaign

『キャンペーン価格でのお申し込みはこちら』という黄色いボタンをタップ。

氏名とメールアドレス・パスワードを入力してアカウントを作成。

dazn planDAZN

登録プラン、決済方法(クレジットカード・デビットカード・Paypal)を選択して登録完了!

今シーズンのJリーグ、優勝するチームは?

48 投票

ご投票ありがとうございました

結果はまもなく共有されます

今シーズンのJリーグ、優勝するチームは?

  • 8横浜Fマリノス
  • 2川崎フロンターレ
  • 8ヴィッセル神戸
  • 30その他チーム
48 投票