kurata.jpg©J.LEAGUE

【動画】得点機会の阻止?G大阪MF倉田がPAで倒された場面、札幌にファウルはあったのか

▶6/25(火)までの加入で2ヶ月間無料トライアル実施中!コパ・アメリカ観るならDAZNで。

柴崎岳とコパ・アメリカに出場する代表選手2
以下に続く

気になったジャッジを徹底解説する「Jリーグジャッジ リプレイ」の第13回が28日、DAZNで先行配信された。

今回は、お馴染みのJリーグ原博実副理事長、Jリーグウォッチャーの平畠啓史さん、JFAトップレフェリーグループの上川徹シニアマネージャーが登場。SNSでつぶやきが多かったシーンを解説した。

『Goal』では同コンテンツの中から、注目のジャッジをいくつかピックアップ。第13回は、5月25日に行われた明治安田生命J1リーグ第13節の北海道コンサドーレ札幌vsガンバ大阪より、G大阪MF倉田秋がPAで倒されたシーンを取り上げる。

■リプレイでも判別が難しかったシーン

札幌ドームで行われた一戦の前半アディショナルタイム、G大阪はPAでパスを受けた倉田がドリブルで仕掛けて、GKク・ソンユンをかわした際に倒れてしまう。しかし、主審は笛を吹かず。G大阪の選手たちは一斉に抗議したが、主審は一貫してノーファウルを強調した。

リプレイを見返すと、ク・ソンユンの手とチェックに入った宮澤裕樹の手が当たっているように見える。このシーンについてツイッターでは「これは決定的な得点機会を阻止するファウルではないでしょうか?」「宮澤選手はボールに対してチャレンジしているようには見えず、倉田選手はプッシングしているように見える」といった、PKの判定にすべきとの意見が多く見られた。

上川氏は「何回も映像で見てみましたが、はっきりと反則と言えるようなコンタクトが映像からはよく分からない」と感想を述べたが、「GKの左手は、ボールには触れていないのは確実」とコメント。「あとは、GKの左手が、もし倉田選手の足に触れているのがはっきり分かれば、それはPKとすべき」との見方を示した。

一方でこのシーンにVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を用いても、「今見ている映像だけだったら、(PKが)確実とは言えない」とし、得点機会の阻止は場合によって一発退場が提示されることもあるが、仮にこれを反則としたのであれば、ボールにプレーしようとしているので、「得点機会の状況ではある」ものの、PKとなっても「イエローカードにしかならない」と続けた。

原副理事長は「GK(ク・ソンユン)も、宮澤も、対応を一生懸命しながら、ファウルもしないような感じで我慢していて、倉田は倒れちゃったんだけど、例えば倒れなくてももうちょっと頑張ってシュートまで行く格好があったら、もしかしたらPKとなったかもしれない」と述べたが、「結局倒れちゃったから、PKは取りにくいかなという感じはする。判定のままでいいと思う」と、主審の選択を支持した。

宮澤の左手が倉田の肩に掛かっているようにも見えるが、「すごい力でやるのを我慢している感じ」と原副理事長。「あれ以上強くやったら間違いなく取られるけど、GKも宮澤も我慢している」と倒れるまでには至らない力加減であると解説した。

「宮澤の対応も結構上手で、足を引っ掛けると、下手したらPKになる。『引っ掛かっちゃった』みたいに言って引っ掛ける人もいるけど、そうするとPK取られる可能性が高い。だから、うまくGKも宮澤も対応している」と紙一重のシーンでの札幌2選手の対応に称賛の言葉を送っていた。

今回のジャッジリプレイでは、同じく第13節のセレッソ大阪vsFC東京より、MF水沼宏太への警告について議論されているほか、明治安田生命J2リーグ第15節の東京ヴェルディvsジェフユナイテッド千葉においてMF為田大貴のファウルがあったどうかも取り上げられている。

▶6/25(火)までの加入で2ヶ月間無料トライアル実施中!コパ・アメリカ観るならDAZNで。

柴崎岳とコパ・アメリカに出場する代表選手2

【関連記事】
DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
DAZNが「テレビで見れない」は嘘!6つの視聴方法とは?
DAZNの2019年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃料金体系→こちらへ ※
【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News』の提供記事です

Goal-live-scores
広告