1日に元ペルージャの名物会長ルチアーノ・ガウッチ氏が亡くなったことを受け、イタリアのサッカー情報サイト『トゥット・メルカートウェブ』が特集を組み、ベストイレブンを選出した。
1938年、ローマ生まれのガウッチ氏は実業家として名を馳せ、1991年に当時、セリエC1(3部相当)だったペルージャの会長職に就任。セリエB、セリエAと上位リーグへの昇格を経験し、1998年夏には元日本代表MF中田英寿を獲得したことにより、日本からも大きく注目を集めた。競走馬トニービンの馬主としても知られる。
特集では、ガウッチ氏が率いたペルージャの黄金期を振り返り、「(マルコ)マテラッツィからナカタまで…ガウッチのペルージャ、ベスト11」との見出しでベストメンバーを選出。「セルセ・コズミの十八番である3-5-2のシステムでのペルージャ黄金期のベスト11」と紹介している。
1998夏にペルージャに加入し、ローマにステップアップするまでの1年半を過ごした中田氏も中盤のベストメンバーに選出されている。
「ヒデトシ・ナカタが史上最強の日本人サッカー選手であることに大きな疑いはない。もちろん、彼がヨーロッパサッカー界において唯一、あらゆる面で成功を収めた選手だろう。ナイキのCMの主役になったほどだ。移籍金350万ドル(約3.8億円)で加入し、ローマには300億リラ(約18億円)で売却された」
ペルージャ黄金期ベストイレブンは以下の通り。
GK
ジェリコ・カラッツ
DF
トライアノス・デラス
マルコ・マテラッツィ
マウロ・ミラネーゼ
MF
ゼ・マリア
中田英寿
ジェンナーロ・ガットゥーゾ
ファビオ・リヴェラーニ
ファビオ・グロッソ
FW
ファブリツィオ・ミッコリ
ジシス・ヴリーザス
▶セリエA観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【関連記事】
● DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法7つを厳選!超簡単な視聴方法を紹介
● DAZNの2019年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃ 料金体系→こちらへ ※
● 【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
● 【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
● Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News 』の提供記事です