ユヴェントスがアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラのトッテナム移籍に合意したことが『Goal』の取材で明らかになった。
昨夏のクリスティアーノ・ロナウド加入以降、ユヴェントスで苦境の続くディバラ。今夏の移籍市場ではマンチェスター・ユナイテッド行きが浮上するなどセリエA王者での将来に関してさまざまな憶測が飛び交い、その去就に大きな注目が集まっている。
そんな中、以前からディバラの獲得に興味を示していたトッテナムがプレミアリーグの移籍市場閉幕まで残り2日に迫った6日に、ユヴェントスとディバラの移籍で合意したことがわかった。これによると、移籍金は7000万ユーロ(約83億円)とされており、トッテナムとディバラ間の合意を残すのみのようだ。
昨シーズン、プレミアリーグ4位、チャンピオンズリーグ決勝進出と大躍進の1年を送ったトッテナムは今夏、18カ月ぶりに新戦力を迎え入れたが、マウリシオ・ポチェッティーノ監督は新シーズンの開幕までにさらなる補強を望んでいる様子。フィリペ・コウチーニョのローン移籍にも動きを見せている同クラブだが、ここにきてディバラを新たにチームに迎え入れることに迫っている。
しかし、ディバラはユヴェントスに残留することを最優先に考えている模様。先日に噂されていたマンチェスター・U移籍も、両クラブがロメル・ルカクを取引に加えることで合意していたものの、クラブと選手間の交渉が上手くいかず、最終的に破談に終わった。
2015年にユヴェントスに加入し、昨シーズンから伝統ある10番を着用するなどクラブの顔としてプレーするディバラだが、このままトッテナム加入で合意し、プレミアリーグに挑戦することになるのだろうか。
▶プレミアリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【関連記事】
● DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZNが「テレビで見れない」は嘘!6つの視聴方法とは?
● DAZNの2019年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃料金体系→こちらへ ※
● 【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
● 【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
● Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News』の提供記事です