去就に注目が集まっているFWウスマン・デンベレだが、バルセロナから離れる意思は全く無いようだ。
2017年に1億ユーロを超える金額でバルセロナへ加入したデンベレ。しかし、これまで公式戦120試合中66試合に出場と、出場率は55%にとどまっている。また素行不良が度々伝えられており、先日には無断でフランスへ帰国したとも報じられるなど、高額な移籍金にふさわしいパフォーマンスを見せているとは言い難い状況となっている。
そんなデンベレだが、その去就に注目が集まっている。スペインメディアは、バルセロナがネイマール獲得のため、交渉の一部に22歳FWの譲渡を含めると報道。パリ・サンジェルマン(PSG)への加入が噂されている。
しかし、本人に退団の意思は全く無いようだ。28日、インスタグラムのプライベート・メッセージで『Canal +』の記者に対し、「移籍しない。僕について言われている80%がデタラメだ」と語ったという。
また、フランス『RMC』の番組に出演した代理人ムサ・シソコ氏も、移籍を完全に否定している。
「20回は繰り返すが、ウスマンは残留し、バルセロナで成功する。ウスマン、私、そして顧問にとって、パリの方が財政的には良いだろう。だが重要なことはお金ではなく、彼のキャリアの成功なんだ」
「逆境を恐れることはない。ウスマンは自分の居場所を掴むために懸命に戦ってきた。そして、自身の野望を叶えるために戦い続ける。多くの人が選手は給料しか考えていないと思っているだろうが、最も重要な事は経済的な面だけではない。彼の幸福と、スポーツ面での成功だ」
「PSGが問題なわけではない。ウスマンが絶対にバルサを離れたくないんだ。居心地の良さを感じているし、この素晴らしいクラブで成功するために何をしなければならないかはわかっている」
▶ラ・リーガ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【関連記事】
● DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZNが「テレビで見れない」は嘘!6つの視聴方法とは?
● DAZNの2019年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃料金体系→こちらへ ※
● 【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
● 【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
● Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News』の提供記事です