このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。提供されたリンクから加入を申し込むと、料金が発生する場合があります。
wataru-endo(C)Getty Images

遠藤航、交代後にリヴァプール2失点…現地メディア評価は?「堅実なプレーを見せた」

U-NEXTパックがおすすめ

SPOTV NOW

U-NEXTの無料トライアル登録でSPOTV NOWパック購入に使えるポイントをプレゼント!

■サッカー配信リーグ・カップ

  • プレミアリーグ全試合
  • セリエA
  • スコティッシュ・プレミアシップ
  • FAカップなど

パックは月額2,000円(税込)

U-NEXTポイントが使える

まずは31日間無料体験

リヴァプールのMF遠藤航が現地メディアで一定の評価を得ている。

リヴァプールは13日、プレミアリーグ第37節でアストン・ヴィラと対戦。オウンゴールで先制すると、追いつかれるもその後コーディ・ガクポらのゴールで3-1とリードする。しかし、遠藤やディアスら一気に4枚を交代すると、終盤に連続して失点し、3-3のドローに終わった。

以下に続く

76分までプレーした遠藤は『GOAL』グローバル版では「6」という評価に。「精力的に動いたが、試合を把握することはできなかった」と手厳しかった。

一方で、地元メディア『リヴァプール・エコー』では「7」と高評価になり、「ディフェンスのカバーリングを要求されることが多く、インターバル前は一度にどこでもプレーできたわけではなかったが、後半はかなり良くなった」と記された。

『ESPN』では「6」となり、「アストン・ヴィラのビルドアッププレーを妨害するためによくプレスをかけた。ポゼッションは確実で安全。76分に交代するまで、堅実なプレーを見せた」と記されている。

広告