2019-03-10-cuenca.jpg©J.LEAGUE

元バルサFWクエンカ、Jデビューでらしさを見せるもFC東京に0-2で敗戦…「非常にレベルが高くて、競争の激しいリーグ」

サガン鳥栖は10日、明治安田生命J1リーグでFC東京と対戦し、0-2で敗戦。試合後、リーグ戦で初出場したイサック・クエンカが試合を振り返った。

試合はスコアレスのまま膠着状態が続いていたが、61分に高橋秀人が2枚目のイエローカードを受けて退場に。数的不利になった鳥栖はFC東京に攻め込まれ、88分と後半アディショナルタイムに立て続けに失点。最終的に0-2で敗戦し、リーグ開幕から3連敗を喫した。

クエンカは今オフに鳥栖に加入したものの、開幕戦、第2節と出場機会がなく、第3節は60分から途中出場し、Jリーグデビューを飾った。クエンカはドリブルで敵陣に切り込むなど随所で、バルセロナの育成組織出身らしいプレーを見せるも、ゴールには繋がらず、試合後は「もちろん勝ちたかった」と悔しさを口にした。

以下に続く

「1人少なくなって、状況がかなり複雑になりました。あの状況では、後ろに引いて、耐えて守るのが普通です。しっかり顔をあげて次の試合に進んで行きたいです」

また、Jリーグについては「非常にレベルが高くて、競争の激しいリーグ」と印象を語り、「高い位置で1対1を仕掛けてチャンスを多く作り、相手に危険と思わせるプレーを続けていきたい」とリーグ戦でいまだ無得点のクラブを助けるプレーがしたいと意気込みを語った。

そして同胞であるフェルナンド・トーレスのサポートについて問われると、以下のようにコメントしている。

「誰かが1人だけでトーレスをサポートするということはないと思います。みんながそれぞれのパフォーマンスを出せれば、間接的に周りの選手たちの良さを引き出すことにもなります。そうやってトーレスをサポートしていけたら良いと思います。そしてみんなの特徴を出しながらしっかりとボールを持ってチャンスを作って上手く進んでいきたいです」

▶Jリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう

【関連記事】
DAZN(ダゾーン)を使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
DAZN(ダゾーン)が「テレビで見れない」は嘘!6つの視聴方法とは?
DAZN(ダゾーン)の解約・再加入(一時停止)の方法とは?
【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
白熱のJリーグ!2019シーズンの展望|優勝候補や得点王候補など

Goal-live-scores
広告