このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。提供されたリンクから加入を申し込むと、料金が発生する場合があります。
kokubo(C)Getty Images

殊勲のPKセーブで試合終了前に涙…U-23日本代表、GK小久保玲央ブライアンが明かした”優勝秘話”「試合後にチームメイトから『俺らは信じてた』と…」

DMMプレミアムとDAZNがセットでお得

DMM×DAZNホーダイ

【パリ五輪出場権を懸けた戦い】U23アジアカップはDAZNで全試合ライブ配信!
「DMM×DAZNホーダイ」ならDMMプレミアムとDAZNがセットになってお得。

さらに、いつでも解約が可能。

月額

3,480円(税込)

今すぐお得に始める

U-23日本代表は現地時間3日、AFC U-23アジアカップ カタール2024決勝でU-23ウズベキスタン代表と対戦した。

準決勝でU-23イラク代表に2-0で勝利してパリ五輪出場を決めた日本。決勝では4大会ぶり2度目のアジア制覇を目指す決勝では、U-23インドネシア代表に2-0で競り勝ったウズベキスタンと相まみえた。

以下に続く

序盤からウズベキスタンの素早い寄せに苦しみ、前半は決定機を作れず。後半に入っても主導権を握られた展開となったが、後半アディショナルタイム1分に途中出場の山田楓喜が先制ゴールを奪取。その後、ハンドによるPKを献上するものの、GK小久保玲央ブライアンがこれを止めて、1点を守り切った日本がアジア制覇を成し遂げた。

大会を通してヒーローとなる場面を多く作った小久保は試合後の取材に応じ「中国戦を初めとして、いろんな苦しい戦いをしてきた中で優勝で終われた。チームとしても、個人としても嬉しい」と歓喜している。

PKストップの場面については、試合が終わった後にチームメイトから「俺らは信じてた」とセーブを確信されていたことを伝えられたという。

「自分としては正直自信はあんまりなくて。その中でああやって駆け寄って『絶対ブライアンなら止められる』と言ってくれたり、選手たちからの言葉を信じて、自分の思った方向に飛べました。それが結果として繋がったので、すごい嬉しいです」

試合終了の笛が鳴る前にもかかわらず、小久保の目にはあふれる気持ちを抑えきれず涙を流すシーンも。守護神はこの大会を過ごすにつれ、特別な思いを抱いていたことを明らかにしている。

「このチームが終わってしまうんだなとか、国民が応援してくれていた中で、アジアのチャンピオンってなって…感情的にくるものがありましたね。本当に優勝できて嬉しかったです」

広告