2019-06-18-roma-francesco-totti(C)Getty images

ローマ、辞任発表のトッティ氏を批判「彼の認識は事実からかけ離れたもの」

▶6/25(火)までの加入で2ヶ月間無料トライアル実施中!コパ・アメリカ観るならDAZNで。

柴崎岳とコパ・アメリカに出場する代表選手2

ローマのレジェンド、フランチェスコ・トッティ氏が17日、記者会見を開き、ローマとの決別を発表した。だがローマは、トッティ氏の発言について、クラブ公式サイト上で非難した。

トッティ氏は1989年に12歳でローマの下部組織に入団すると、キャリアを通じてローマ一筋を貫き、2017年に引退を迎えた。以降もローマに残り、ディレクターとして活動を続けていたが、自身の思い描く理想と現実との間に大きな隔たりを感じていた。トッティ氏は記者会見において、「辞任に至ったのは私の責任ではない。あらゆる場面で排除され、技術的なプロジェクトに関われなかった。引退のときもそうだったが、幹部になってもまた辞めさせられた。こんな日が来るのだったら死んだ方がマシだった」などと、アメリカ人のジェームズ・パロッタ会長率いるフロント陣を痛烈に批判した。

以下に続く

■ローマはトッティ氏による非難に反論

ローマはトッティ氏の訴えに対し、公式サイト上で反論している。

「クラブは、フランチェスコ・トッティ氏がローマのテクニカルディレクターの職を受け入れず、チームを離れることを発表したことを、極めて遺憾に思う。モンチ氏の退任後、組織の中でも上位にあたるこの役職を提示したが、返事をもらっていなかった。我々は偉大な選手から偉大なディレクターへと転身するフランチェスコを辛抱強く支える準備ができていた。30年以上過ごしたローマを離れることは、彼にとっていかに難しい決断であったか理解できる。だがクラブの決断や事実に対する彼の認識は、根拠がなく、事実からかけ離れたものである。」

続いて、もしクラブのオーナーが変わった場合、トッティ氏がローマ復帰に意欲を見せていることについて言及し、釘を刺した。

「これがクラブ買収の予兆にならないことを願う。ローマは株式上場企業であり、非常にデリケートなことになりかねない。現在から今後に至るまで、オーナーにローマを売却する意思はない」

▶6/25(火)までの加入で2ヶ月間無料トライアル実施中!コパ・アメリカ観るならDAZNで。

柴崎岳とコパ・アメリカに出場する代表選手2

【関連記事】
DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
DAZNが「テレビで見れない」は嘘!6つの視聴方法とは?
DAZNの2019年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃料金体系→こちらへ ※
【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
【最新】Jリーグの試合日程・放送予定一覧/2019シーズン
Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News』の提供記事です

Goal-live-scores
広告