Maya Yoshida (R) of Japan(C)Getty Images

キャプテン吉田麻也「内容は全然」と反省も、チームは「総じて良い状態」

2018 FIFAワールドカップ ロシア アジア最終予選・第7戦が28日に行われ、日本代表は埼玉スタジアムでタイ代表と対戦した。試合は4-0で日本がタイを下した。試合後、キャプテンを務め、ゴールも決めたDF吉田麻也(サウサンプトン)が、記者団の取材に応じた。

「結果は評価できますけど、内容は全然でしたね。4点取れたことは大きいですけど、課題がたくさんあって、無失点で終われたのは奇跡に近い。悪い時でも勝ち点を積み重ねていくことは大事なので、そこは評価できますけど、勝ってる時こそ、しっかり足下を見つめ直して、どうやって改善するかを探らないといけない。負けが続くと、そういう余裕もなくなるので、勝ってる時にしっかりやっていきたい」と、吉田は厳しい表情を見せる。

アラブ首長国連邦(UAE)代表戦と異なり、高いラインを設定できたのではという指摘にも、「ラインは割と高かったと思いますけど、非常に選手の距離感、失い方が悪かった。こういうことも想定はしてますけど、それでも飲み込みづらいですね。こういうパフォーマンスは」と不満気。実際、日本代表は2点リードした後、タイ代表に主導権を握られる。そのことについては「基本的に自分たちのミス」と断言。「選手同士の距離感とか、もうちょっとテンポよく回すとか、無理なクサビを入れる必要もなかった。後ろでちょっとリスクを掛けすぎた」と、反省点を挙げた。

以下に続く

長谷部誠(フランクフルト)に続き、今野泰幸(ガンバ大阪)と髙萩洋次郎(FC東京)も離脱。ボランチは山口蛍(セレッソ大阪)と酒井高徳(ハンブルガーSV)という組み合わせになった。このことも影響したのではないか。そのことを吉田は認めつつも、「そうやって選手が違うからという風に言い切ってしまえば、それで終わってしまう。それ以上のことを求めていかないといけない。僕ももうちょっとコントロールできただろうし、引き締めなきゃいけなかったが、自分も悪い流れに引き込まれてしまった」と悔しがる。

「個人的に改善できる部分はたくさんあるし、チームとしても改善すべき部分はたくさんある」と話す吉田。下がって守るという選択肢もあったのでは、との指摘には「押し込まれても余裕があるため、変につないでしまった。プレーを切ることも必要だった」と認めた。

こうした話しぶりからもキャプテンシーを感じるが、当の吉田は「どうなんですかね。分かんないです。みなさん判断してください」と苦笑い。代表内の競争が高まっている点については「(久保)裕也(ヘント/ベルギー)が(ゴールを)入れるのは、ほかのベテラン選手にとって大きな刺激になる。逆に、川島(永嗣/メス)選手みたいに、試合に出てなくても出された状況で結果を出すこともチームの底上げにつながる。総じてチームにとってプラスになるので、いい状態ではある」と語った。

ゴールシーンについては「まあ、イギリスであんな風になることはないですけど(苦笑)。キヨ(清武弘嗣/セレッソ大阪)のボールはいつもいいんで、信頼して飛び込んでます。久しく取ってなかったんで、気持ちは良かった」と笑顔。また、所属のサウサンプトンは過密日程を迎えるが「もちろん(全部)出たいですよ。あとは帰って、どれだけ監督に疲れてないアピールができるか」と答えた。

アジア最終予選も残り3試合。「ここからは1つひとつの勝負で、大きく結果が変わってくる。積み上げていくしかない」と話す吉田は、「次、しっかりアウェーでイラクに勝てるように。ここから2カ月、3カ月、おのおのが精いっぱい、やるべきことをやって、また代表に帰ってこられるように。話はそこから」と決意を新たにした。

Jリーグのライブを観るならDAZNで!1ヶ月間無料のトライアルを今すぐ始めよう。
広告