2018-02-25-kawasaki-Nakamura_Kengo(C) J.LEAGUE

川崎フロンターレMF中村憲剛「みんなと笑顔になれてうれしい」…今季初勝利に笑顔

2018明治安田生命J1リーグ第1節が25日に行われ、昨季のJ1王者・川崎フロンターレは、アウェイでジュビロ磐田と対戦した。川崎Fは24分にMF中村憲剛のゴールで先制すると、43分にDF谷口彰悟、45分にDFエドゥアルドがゴールを決め、3-0の快勝を収めた。

公式戦3連敗でJ1開幕戦を迎えることになったが、鬼木達監督から「頭を切り替えて。Jリーグは横一線なんで、そこに向かって、みんなでやっていこう」と声を掛けられたと話す中村。自身が「3点取れてゼロで終われて、開幕戦としてはこれ以上ない結果」と語るように、川崎FはJ1連覇に向けて絶好のスタートを切った。

これまでの3試合と違い、川崎Fが先制点を挙げた。先制すると試合展開は楽になるか?と記者から質問された中村は「ボール回しの質が変わってくる。相手が取りに来なきゃいけないんで、取りに来なかったら自分で持ってればいい」と答え、さらに「随所に自分たちがやりたいところは出せたが、『もっとやろう』という話はしている」ことを、「勝ちながら反省点を直していくリズム」という独特の表現を交えながら伝えた。

以下に続く

1ゴール2アシストでチームを今季初勝利へ導いた中村。しかし、ファン・サポーターへのメッセージを聞かれると、「最初から3連敗で悔しい思いをさせてしまった」と悔い、「今日はみんなと笑顔になれて俺はすごくうれしかった。やっぱり勝つと気持ちいいし、雰囲気も変わってくると思うので、次(3月2日の湘南ベルマーレ戦)ホーム・等々力で連勝できるように応援よろしくお願いします」と感謝の意を述べた。

中村は、昨季のJ1開幕戦(2017年2月25日の大宮アルディージャ戦、2-0で川崎Fの勝利)でも1ゴール1アシストを記録している。記者から開幕戦での勝負強さの秘訣を聞かれると「いや、知らない」と笑顔で返答。AFCチャンピオンズリーグ(2月13日の上海上港戦、0-1で川崎Fの敗戦)での負傷からコンディションを上げることに集中してきたことを明かし、「それまで迷惑を掛けてたんで。そういう強い気持ちは個人的にもありましたし、そういうところから出てきたのかな」と続けた。

記者から川崎Fでの活躍が日本代表やワールドカップへつながるか?と質問された中村は「まあ、俺が決めることじゃないんで」とクールに返し、「チームの勝利のためにやっていけば、道は開かれることもあれば、開かれないこともあるので、やらないとね、そういう話は挙がってこない」と続けた。

そして、「今日も得点とアシストはしましたけど、もっともっと個人の質は高めないといけない。そういう意味では、もっともっとやりたいなと思います」と力強く語った。

▶Jリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう

【関連記事】
2018シーズン Jリーグの試合日程・放送予定まとめ
2018シーズンのJリーグをテレビの大画面で楽しむ方法とは?
開幕直前!DAZNでJリーグを視聴する方法を紹介/2018シーズン明治安田生命Jリーグ
徹底解説!Jリーグを視聴する方法を紹介/2018シーズン 明治安田生命Jリーグ
2018シーズンJリーグの大会概要まとめ-賞金やACL出場権、降格・昇格条件など
Jリーグのチケット購入方法とは?2018シーズン Jリーグのチケット情報まとめ

広告