■J2第41節 長崎 3-1 讃岐
長崎:乾(27分)、前田(73分)、翁長(82分)
讃岐:木島(62分)
明治安田生命J2リーグ第41節が11日に行われ、トランスコスモススタジアム長崎ではV・ファーレン長崎とカマタマーレ讃岐が対戦。試合は3-1で長崎が勝利を収めた。
前節終了時点で勝ち点74、自動昇格圏内の2位につけている長崎。この日すでに終了した試合では、3位の名古屋グランパスが敗戦、4位のアビスパ福岡がドローに終わっている。このため、長崎にとっては、勝てばJ1自動昇格が決定する大一番だ。11戦負けなしで2連勝中の勢いを、そのまま昇格確定へつなげたい。
一方の讃岐としても、J2残留圏内確定へ向け、やはり負けられない重要な一戦。今節で勝利を収めれば、讃岐の残留が確定する。3戦連続ドローで6試合勝ちなしという厳しい状況で好調の上位チームに相対する難しいゲームだが、必勝を期して臨みたい。
2万人を超える観客が見守る中、序盤は一進一退の攻防。讃岐がFKからDFイ・ジュヨンのヘディングシュートへつなげれば、長崎はMF吉岡雅和のラストパスがFWファンマのシュートを呼び込む。双方ともに積極的な攻撃を展開するも、守備陣の集中力も高く、互いにチャンスの芽を摘んでいった。
試合が動いたのは27分。長崎がボールを持つと、MF島田譲のスルーパスに抜け出したMF飯尾竜太朗が、右サイドの敵陣深い位置からクロスを供給。ニアサイドのファンマには合わなかったものの、ボールはファーサイドに詰めていたDF乾大知の身体に当たってゴールへと吸い込まれた。自動昇格をたぐり寄せる先制点に、ホームのサポーターは大声援で応える。
J1昇格へ、長崎が貴重な先制ゴール!#乾大知、魂のゴールをピッチサイドからお届け!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月11日
明治安田J2第41節 長崎×讃岐は https://t.co/u4BaoHt81Q で配信中!#テレビでDAZN#DAZNピッチサイド@v_varenstaff pic.twitter.com/ZkdlHfiqFC
長崎の1点リードで後半に突入。52分にファンマが強烈なシュートを放ったが、右ポストに嫌われ追加点とはならない。そして迎えた62分、讃岐はDFアレックスがパスを出し、抜け出したFW馬場賢治が左サイドから右足でクロスを入れる。そこへFW木島徹也が滑り込み、GKの右脇を通すように転がしたボールは、ポストに跳ね返ってゴールへと転がり込んだ。1-1と試合は振り出しに。
しかし73分、右サイドでの細かいパス回しから長崎がチャンスを作る。ファンマからクロスが入り、ゴール前の競り合いでボールが逸れるも、こぼれ球に反応したのはMF前田悠佑。冷静に空いたコースを狙ったキックはまっすぐにゴールへ。JFL時代から在籍する最古参選手の853日ぶりとなるJ通算2ゴール目で、長崎が勝ち越しに成功する。サポーターの絶叫にも近い大声援がスタジアムを包んだ。
勝ち越し点を決めたのは最古参の #前田悠佑 !
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月11日
Jリーグで通算2ゴール目、気持ちで決めた853日ぶりのゴールがJ1を大きく手繰り寄せる!
明治安田J2第41節 長崎×讃岐は https://t.co/u4BaoHt81Q 配信中!#テレビでDAZN@v_varenstaff pic.twitter.com/BSSmxdWJsz
さらに82分、一瞬の隙を突いたMF翁長聖のゴールで追加点を挙げた長崎は、これで2点のリード。突き放されて苦しい讃岐だが、長崎の厳しいチェックに遭って高い位置でのプレーも満足にさせてもらえない。
勝負を決定付ける3点目を #翁長聖 が決める!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月11日
9試合ぶりの得点で、チームの歴史を変える勝利まであと一歩!
明治安田J2第41節 長崎×讃岐は https://t.co/u4BaoHt81Q 配信中!#テレビでDAZN@v_varenstaff pic.twitter.com/cYgT93mYBc
試合はそのまま3-1で終了し、勝った長崎は2位が確定。クラブ初となるJ1昇格を決めた。一方の讃岐は、残留圏内を確定させることができなかった。
アジアの大砲が宙を舞う#ゼイワン昇格 の #V・ファーレン長崎 #高木琢也 監督を歓喜の胴上げ
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月11日
明治安田J2第41節 長崎×讃岐 の見逃し配信を観るなら
https://t.co/u4BaoHt81Q#テレビでDAZN#DAZNピッチサイド@v_varenstaff pic.twitter.com/STeirYjfwM