【無料視聴可能!】横浜FCvsヴィッセル神戸の放送予定・見どころまとめ/J1第28節
▶Jリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
明治安田生命J1リーグは11月8日に第28節の1試合が開催される。ニッパツ三ツ沢球技場では、横浜FCとヴィッセル神戸が対戦する。
横浜FCvsヴィッセル神戸の試合日程
2020年11月8日(日)14:00キックオフ
横浜FC vs ヴィッセル神戸(ニッパツ)
横浜FCvsヴィッセル神戸の放送予定(DAZN・テレビ)
この一戦は、DAZN(ダゾーン)で独占LIVE配信が行われる予定だ。
▶Jリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
両チームの順位、対戦成績
- 横浜FC:14位(勝点24)
- ヴィッセル神戸:11位(勝点36)
横浜FC(ヴィッセル神戸戦)2勝2分5敗 ※リーグ戦
横浜FCvsヴィッセル神戸の見どころ
連敗をストップしたい14位横浜FCが11位神戸をホームに迎える。
3連戦の3試合目となる横浜FCは、現在3連敗中。ゲーム終盤の連続失点で大逆転劇を許してしまった前節の悪いイメージを払拭して臨みたい。
対する神戸は、今季途中にトルステン・フィンク監督が解任され、新体制として三浦淳寛監督が就任。直後は4連勝と調子を上げたが、直近の5試合は1勝3分1敗と苦戦が続いている。
両チームともに勝利して浮上のきっかけを掴みたい一戦。貴重な勝点3を得るのはどちらのチームか。
両チームにまつわる5つのデータ
-
鹿島は今季、総失点に占める試合時間前半での失点割合がリーグで最も大きい(52%:17/33失点)。対する名古屋は、総得点に占める同時間帯の割合が今季リーグで2番目に大きい(57%:21/37得点)。
-
鹿島は今季、空中戦回数がリーグ最多であり、同勝率がリーグベスト(54.5%:488/896)。対する名古屋は、同勝率が今季リーグワースト3位(45.1%:316/701)。
-
土居聖真は出場した名古屋戦直近7試合のうち、5試合で得点に直接関与。同選手にとって名古屋は、2015年以降で最も多く得点に直接関与している相手(6点:3得点、3アシスト)。
-
名古屋はアウェイ戦直近6試合で5敗(1勝)。また、関東でのアウェイ戦直近32試合ではわずか4勝しか挙げていない(7分21敗:勝率12.5%)。
-
米本拓司は9月以降、タックル数がリーグ最多であり、同期間に28回以上のタックルを記録した選手の中では同成功率がリーグベスト(70.6%:24/34回)。また、オ・ジェソクは同期間のタックル数がリーグで3番目に多い(60.7%:17/28回)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
※Opta提供
▶Jリーグ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
横浜FCvsヴィッセル神戸の無料視聴方法(DAZN)
この一戦はDAZNで放送予定だ。DAZNでは無料で1ヶ月お試しが可能。1ヶ月後は1750円で継続視聴が可能。
DAZNではJリーグ全試合の他、プレミアリーグ(イングランド)、ラ・リーガ(スペイン)、セリエA(イタリア)の試合など、欧州サッカーの配信も行っている。また、プロ野球やF1など多彩なジャンルのスポーツを1ヶ月無料トライアルで視聴することができるのでお得だ。
関連記事:DAZNを使うなら必見!知っておきたい9つのポイント|疑問を徹底解説DAZN加入方法
DAZNへの加入は至って簡単。ここでは、WEBブラウザからの加入方法について紹介する。
- DAZN公式サイトへアクセス
- 「1ヶ月無料!かんたん新規申し込み」を選択
- 「アカウントの作成」のページで「お名前」「Eメールアドレス」「パスワード」を入力後、「次のステップへ」を
- 希望する支払い方法を選ぶ
- 「お支払い情報」のページで必要事項を入力後、「視聴を開始する」を選択
【関連記事】