フランス・デシャン監督、ベルギーからの戦術批判を気に留めず「スポーツの一部」
フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督は、『TF1』のインタビューに応じ、批判や自身の去就について語った。
フランスはロシア・ワールドカップで20年ぶり2度目の優勝を果たした。しかし、守備的な戦術には非難の声もあり、特に準決勝のベルギー戦では、多くの選手をゴール前に並べる戦略を採った。試合には1-0で勝利したものの、ティボー・クルトゥワやエデン・アザールといった選手たちから「フランスはフットボールをしていなかった」という声が聞かれている。しかし、デシャン監督は一つの戦術として、批判を気にする様子はない。
「ハイレベルの選手であれば、敗退が意味するのは失望だけだ。彼らに明晰さと知恵がなかったのは理解できるね。彼らは自分たちの言葉の意味を理解できていないようだね。あれだってフットボールで、スポーツの一部だ」
また、自身の去就に関しては「2つの理由から、退任することは考えていない」と話し、こう説明している。
「一つは、私はここと強く結びついていて、さらなる目標に近づけると確信しているからだ。二つ目、私が重要だと感じられるからだ。信頼とリスペクトもね。私の契約は2020年まである。それまではいるよ。あと2年はサポートしてほしいね」
選手、監督としてワールドカップを制したデシャン。偉大なフットボーラーの挑戦はもう少し続きそうだ。
▶サッカー観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【DAZN関連記事】
● DAZN(ダゾーン)を使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZN(ダゾーン)に登録・視聴する方法とは?加入・契約の仕方をまとめてみた
● DAZNの番組表は?サッカーの放送予定やスケジュールを紹介
● DAZNでJリーグの放送を視聴する5つのメリットとは?
● 野球、F1、バスケも楽しみたい!DAZN×他スポーツ視聴の“トリセツ”はこちら ※提携サイト:Sporting Newsへ